父親コラム:お父さんが一番聞きたくない言葉「ママ~~!!(号泣)」

父親として子育てを頑張っている時にやる気を一気に削がれる呪いの言葉

「ママ~~!!」

私だけでしょうか?

私には男の子が二人いますが、一人目の時は仕事に追われ、子育てを優先したい思いがありつつも、思ったように時間を作れませんでした。だから、「ママ~~!!」と言われると、「ああ、やっぱり子育ての時間が足りないから、僕じゃダメなんだ。父親失格だ。」と自分を責めて、その泣き声を聞くたびに苛立ち、落ち込み、憂鬱になりました。

その後転職し、二人目が産まれました。今回こそはとたっぷりと子どもたちと時間を取り、「初めての瞬間」もたくさん見ることができて父親としての自信を取り戻しました。ところが、二人目もやがて「ママ~~!!」と泣くようになりました。「これだけ頑張ってるのに、なにがいけないんだろう?」と最初のうちは悩みましたが、よく観察していると、見えてくるものがありました。

一つは「ママ~~!!」と泣くときは大体ケガをした時。あと、妻が長い時間不在の時。ケガをした時は母親の包容力を欲しているようです。そして、共働きですが、妻の方が子育てに従事している時間は長いです。子どもにとってはお母さんが一緒にいるのが基本なので、妻の帰りが遅いと、「ママは~~!?」と何度も聞かれます。母親にしか満たせないものがやはり存在します。

ですが、一方で「パパ~~!!」と呼ばれることも結構あることに気が付きました。一つは遊んで欲しい時。お父さんとしかできない無茶な遊びがあります。激しい遊びの中での触れ合いを子どもたちは欲しているのです。そして、我が家では夜は「パパ~~!!」と呼ばれることが多いです。これは、私が個人的に意識してきた結果ですが、夜の対応はできるだけ妻よりも早く多く、と心がけてきました。そのせいか、夜は私の方に先に声がかかるようになりました。

お父さん方に励ましたいのは「ママ~~!!」=パパは要らない、ではない、ということ。母親と父親にはそれぞれの役割があるのです。自分と子どもとの関係の中で、求められているものはなにか見出すことができれば、「ママ~~!!」と泣かれても、そんなに落ち込むこともなくなります。

可能な限り子どもとの時間を大切にした上で、自分の父親としての役割に自信を持って、今日も「パパ~~!!」と呼ばれたら飛び上がって駆け付けてください。