パートナーが、もっとこうなったらいいのに…
と思ったことがある人は少なくないと思います。
しかし、相手を変えようとすればするほど抵抗が生まれてしまうもの。
性格には、変わりにくい部分と変えられる部分がある
生まれつきの脳の働きや感覚の傾向は、性格の土台です。
ですから、大きく変えるのは難しく、無理に変えようとするとストレスが大きくなります。
一方、コミュニケーションの仕方や、感情のコントロール方法、物事の優先順位や考え方は、習慣によって変えていくことができます。
お互いの長所を伸ばし、短所を補い合う
相手の、そして自分のマイナスに感じる部分を、プラスに変換すると、どのように言い換えることができるでしょうか?
例:心配性→リスク管理が得意
マイペース→プレッシャーに強い
自分のマイナスに感じている部分を、相手が肯定的に受け止めてくれると、とてもうれしいし、安心できます。
ぜひ、プレゼントし合ってみてください!