パートナーとの間に「秘密を持たない」とはどういうこと?

パートナーとの間に秘密を持たないとは…

お互いに隠し事をせず、正直にコミュニケーションを取ることを意味します。

嘘をつかない・隠し事をしないことは、信頼関係の土台であり、

相手の人生に関わることは、相手にとって知る権利があります。

秘密があると…

後でバレた時に「なぜ話してくれなかったの?」と思われたり、「他にも隠しているのでは?」と疑われたりして、信頼が揺らぐことがあります😢

そして、コミュニケーションが減り、次第にギクシャクした関係に。

秘密を抱えている時には、バレたらどうしよう…、言わなきゃいけないけど…といった罪悪感やストレスが増えることがあります。

夫婦関係の信頼を揺るがす秘密

・浮気や不倫に関すること

・借金などお金のトラブル

・離婚歴、子供の存在

・心身の健康、家族の問題

・子どもを望むかどうか

・価値観の違い 宗教や思想、過去の犯罪歴、DVなど重大な問題行動など

しかし、

秘密を持たない=すべてを話さなければならないということではありません。

秘密を打ち明ける時には、正直に誠実に伝えることと、相手への配慮が必要です。

そのバランスを考えずにすべてを伝えることは、相手を傷つけることになることも。

加えて、なぜ話すのか、これからどうしていきたいのかも伝えてみてください。

パートナーがこれからのことを考える助けになります。